社会福祉法人みはらし 設立のご報告
10月4日、
『社会福祉法人みはらし』が設立いたしました。
今までたくさんの方の力をお借りして、
無事に法人設立できましたことをご報告申し上げ、
厚く御礼申し上げます。
【社会福祉法人みはらし 設立趣意書】
※PDFファイルが開きます
【法人名決定の経緯】
よこはま障害者サポート協会設立準備会が準備して設立したのだから、
「社会福祉法人 よこはま障害者サポート協会」ができあがるのが
普通ではないかと思います。
「よこはま障害者サポート協会設立準備会」という長い名前がようやく
「サポート協会」として
皆さまになじみのあるものとなってきたところで
名前が変わるのは大変わかりにくいことと思っております。
名前を変えた大きな理由は、
社会福祉法人の認可を受ける際、
まぎらわしい名前ではいけないというきまりがあったことです。
「よこはま」も「サポート」も「協会」も
たくさん存在するということで
この名前では認可を受けられない可能性がありました。
準備会の委員さんで代わりの名前を考えたとき、
「みはらし」という地名をつけて
地元のみなさんと一緒に歩んでいきたいという想いと、
「みはらし」という言葉の持つ清々しく、
明るい響きがとても良いというご意見が多数出ました。
それでは、
「みはらし」としよう、
未来へつながる名前にしよう ということになりました。
※表示されている広告は、自動的に表示されるものであり、当法人と関係はありません。
| 固定リンク
「03 活動報告」カテゴリの記事
- おもちゃ文庫イベント「ちゃれんじ!」(2018.02.22)
- ポンテまつり2018(2018.02.20)
- おもちゃ文庫イベント「みんなで遊ぼう!」(2018.01.25)
- おもちゃ文庫クリスマス会(2017.12.28)
- おもちゃ文庫イベント「ちゃれんじ!」(2017.11.09)
「開所までの記録」カテゴリの記事
- 竣工しました(2013.02.27)
- ベイサイド新山下自治会の餅つき大会に参加させていただきました(2013.02.05)
- 備品の購入業者が決まりました(2013.02.01)
- 車椅子を頂きました(2013.02.01)
- 建設現場の進捗状況(2013.01.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント