2018年2月22日 (木)

おもちゃ文庫イベント「ちゃれんじ!」

2月13日(火) 、
おもちゃ文庫工作イベント「ちゃれんじ!」を行いました。

今回は男の子も女の子も誰でもみんなで楽しく
「おひなさまを作ろう!」にチャレンジです。

001

「よし!はじめるぞ!」お母さんと一緒に工作スタート!

002

「おひなさまのお顔を描いて…のりでペタペタ。」


今回は吊るして飾れるお雛様です。

風が吹くと毛糸に貼りつけた桃の花やぼんぼりも
ゆらゆら揺れてきれいです。

003

004

「細かい飾りはお母さん!おねがいします!」

005

「お雛様が完成!」


どのお雛様も優しいお顔です。
作ったお友だちのお顔にどこか似ています。


工作の後はペープサートや紙芝居、
からだ遊びをしました。

006

007

「ペープサート コンコンクシャンのうた」


008

009

「紙芝居は にらめっこしましょ あっぷっぷ!でした。」


紙芝居に合わせて
みんなでにらめっこにもちゃれんじ!

楽しいお顔、面白いお顔、かわいいお顔。

みんなの「あっぷっぷ!」の後は
たくさんの笑い声が部屋中に響いていました。

010

「最後は作ったお雛様を手にハイ!チーズ!」


インフルエンザが流行していますが、
参加してくださったみなさんは元気いっぱいで
笑顔と笑い声にあふれた時間になりました。

次回も楽しい時間をご一緒したいです。
お待ちしています!


Next


Line00

※表示されている広告は自動的に表示されるもので、当法人と関係はありません。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年2月20日 (火)

ポンテまつり2018

2018年「ポンてまつり」は、
天候に恵まれ、

大盛況のうちに終わることができました。

このおまつりを通して、
「みはらしポンテ」の活動を
知っていただく機会になりました。

「ポンテまつり」に携わってくださった方々、
地域の事業所のみな様のご協力に
心より感謝申し上げます。

今後とも「みはらしポンテ」をよろしくお願いいたします。

001


「横浜建設一般労働組合中支部」のみな様
ご協力ありがとうございました。

002


縁日でスーパーボールすくい。

003


ステージも盛り上がりました!

004

005

006


食堂も大好評

007

008

009


Line00

※表示されている広告は自動的に表示されるもので、当法人と関係はありません。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2018年1月25日 (木)

おもちゃ文庫イベント「みんなで遊ぼう!」

1月16日(火)、
新しい年になって初めてのおもちゃ文庫のイベント
「みんなで遊ぼう! ペープサート」を行いました。

パネルシアターを始める前に
まずは手遊びでご挨拶です。

Img_0843
「お母さんも友だちも笑顔が素敵!」


今回のお話は「うさぎとかめ」です。

うさぎさとかめさんが登場すると
お友だちから歓声があがりました。

みんなでゆっくりだけど頑張って歩く
かめさんを応援してくれました。

Img_0848
「うさぎさんとかめさんがお山のてっぺんまで競争です!
 かめさんも頑張って!」


ペープサートの後は紙芝居や絵本を読んで、
手遊びをしながらたくさんお歌も歌いました。

Img_0853

Img_0856


絵本「おばけのてんぷら」では、
笑い声も聞こえました。

最後はお土産を手にみなさんで記念撮影です。

Img_0858
「みんなで一緒にいい笑顔!」

Img_0861
「今回の絵本と紙芝居」

Img_0863
「今回のお土産は「バタコさん」でした」


風邪やインフルエンザが流行っています。

うがい、手洗いをしっかり行って、
寒さに負けず、

元気におもちゃ文庫に遊びにいらして下さいね。


20180125


Line00

※表示されている広告は自動的に表示されるもので、当法人と関係はありません。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年12月28日 (木)

おもちゃ文庫クリスマス会

12月13日(水)、
みはらしポンテ1階の地域交流室にて、

「おもちゃ文庫ぽっけ 2017 クリスマス会」を行いました。

受付時に入場券代わりにお渡しした手作りマラカスを手に
会場には続々と小さな友だちが集まってくださいました。

開会後、まずはお友だちに大人気の
「アンパンマン」の手遊びでスタート!

エプロンシアター「くいしんぼゴリラ」では
ゴリラのゴリちゃんがムシャムシャと食べる姿に
笑い声があがったり、
目を丸くして見入っているお友だちもいました。

Img_0787
「絵本  てぶくろ」
みんな真剣なお顔で聞き入っています。

Img_0789
パネルシアター「ねずみのすもう」

そしてポンテの「がちゃがちゃおんがくたい」と一緒に
マラカスを振りながらクリスマスソングを楽しんでいるところに…

なんと!!
サンタさんとトナカイさんが遊びに来てくれました!

Img_0806
サンタさんがポンテに来てくれました

Img_0809
歌っていたお友だちもびっくり! 
サンタさんも一緒にタンバリンを叩いて歌を歌ってくれました。

Img_0818
Img_0820
サンタさんからのプレゼントをどうぞ!

Img_0824
メリークリスマス!

Img_0829
サンタさんありがとうございました

Img_0834
クリスマス会の後は写真撮影!

サンタさんとトナカイさんは
また来年会おうね!と言ってお別れしました。

おもちゃ文庫に遊びに来てくれるお友だちは、
みんないい子です!

サンタさん 来年も必ず
ポンテのクリスマス会に遊びに来てくださいね。


Line00

※表示されている広告は自動的に表示されるもので、当法人と関係はありません。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年11月 9日 (木)

おもちゃ文庫イベント「ちゃれんじ!」

10月14日(火)におもちゃ文庫イベント
「ちゃれんじ!」を行いました。

前日から続く雨と急な冷え込みで
空の色もどんよりとしていましたが、
おもちゃ文庫には元気にお友だちが
来てくださいました。

今回は工作にチャレンジ!
「みんなでへんしん!
 ~ハロウィンのかぼちゃキングになろう~」で、
マントとキャンディのブレスレットを作りました。

Img_0731
「見て~!かわいいお顔がかけたよ!」

Img_0732
「二人で一緒にハイ!チーズ!」

Img_0733
「これはどこにはろうかな?」


ブレスレットのキャンディは本物かな?と
包みを開けようとしていたお友だちの姿が
とても微笑ましかったです。


完成したマントとブレスレットを装着し、
最後にかぼちゃキングの帽子をかぶって…

へ~んしん!!!

Img_0748
「ハロウィンカーニバルで
 おばけにもへ~んしん!」


手遊び「いっぴきおばけ」や
「ハロウィンカーニバル」を踊り、

大型絵本の「ぴょ~ん」と
「たまごのあかちゃん」も
読み手のスタッフと一緒に
声を出して楽しんでくださいました。

Img_0745
「絵本 たまごのあかちゃん」


元気でかわいいかぼちゃキングと
楽しいハロウィンイベントでした!

Img_0742
「みんなでかぼちゃキングでハイ!ポーズ!」


Img_0753
「今回の作品」


Next


Line00

※表示されている広告は自動的に表示されるもので、当法人と関係はありません。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年10月 5日 (木)

おもちゃ文庫イベント「みんなで遊ぼう」

9月12日(火)おもちゃ文庫でイベント
「みんなで遊ぼう!パネルシアター」を行いました。

童謡「かわいいかくれんぼ」より、
森の動物たちがかくれんぼをして遊ぶお話でした。


Img_0705
「かわいいかくれんぼ」

Img_0706
「動物たちはどこにかくれているかな」

Img_0713
「チクチクボンボンをうたいながら、
 みんなで時計になったよ」


パネルに次々と貼られる動物たちに
みんな興味津々。

最後に雲の後ろからあらわれた飛行機に
ビックリ!歓声があがりました。


今回の絵本は「ねずみくんのチョッキ」と
「ねないこ だれだ」でした。

Img_0726
「ねずみくんのチョッキ」
「ねないこ だれだ」


そしておみやげはアンパンマン。

Img_0724

Img_0721
「アンパンマンを持って、ハイ・チーズ」


お天気が悪い中、
ご参加ありがとうございました。


次回のイベントは
10月17日(火)「チャレンジ!」です。

みんなでハロウィーンを楽しみましょう♪
みんなでへんし〜ん!!

ぜひ遊びにいらしてください。


Line00

※表示されている広告は自動的に表示されるもので、当法人と関係はありません。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年8月 7日 (月)

おもちゃ文庫イベント「みんなで遊ぼう」

7月18日(火)、
おもちゃ文庫イベント「エプロンシアター」を行いました。


Img_0657

暑いなか、お母さまとお友だちが
元気なお顔で遊びに来てくれました。


Img_0646

こぶた君たちのお家になるポケットが付いたエプロンに、
お友だちの目はキラキラ。

マットの上に座ったり、
ママのお膝の上に座ったり、
みんな思い思いの格好で熱心に聞いていました。


Img_0640

お話のあとは「三匹のこぶた」の手あそび!
一緒に歌って、指を一生懸命動かして…


Img_0639

その他にも紙芝居や絵本をみんなで楽しみながら、
あっという間に終わりの時間になってしまいました。


Img_0664_2

今日のおみやげは「ロールパンナちゃん」。


次回のイベントは、
8月22日(火)「ちゃれんじ!おさかなを作ろう」です。

簡単な工作体験をしていただく予定です。

ぜひ、おもちゃ文庫に遊びに来てください。


Line00

※表示されている広告は自動的に表示されるもので、当法人と関係はありません。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年6月28日 (水)

おもちゃ文庫「がちゃがちゃおんがくたい」

6月13日(火)に、
おもちゃ文庫イベント
「がちゃがちゃおんがくたい」を行いました。

残念ながらあいにくの雨でしたが、
ぽっけにはお母さまとお友だちが遊びに来てくれました。

まずは「ワニのかぞく」の手遊びからスタートです!

絵本「しろくまちゃんのほっとけーき」では、
おいしそうなほっとけーきに歓声があがり、
お母さまもお友だちも楽しまれていました。

Img_0623

今日のイベントは
「がちゃがちゃおんがくたい」ですが、

まずは工作タイム!

Img_0615

今回は、
「うさぎ・かば・きりん・あひる」の4種類から
お好きな動物を選んでいただき、
手作りの動物カスタネットを作りました。

カスタネットが完成すると
「がちゃがちゃおんがくたい」のスタートです!

「かえるのうた」
「きらきら星」
「ことりのうた」を合奏した後、

今度はタンバリン、
鈴、ウッドブロック、マラカス、
太鼓等の好きな楽器で合奏にチャレンジ!

Img_0620

とても素敵な演奏会になりました。

そして最後に参加していただいた皆さまの
集合写真を撮らせていただきました。

Img_0626

(お友だちの手には、
 おもちゃ文庫の大人気の乗り物のおもちゃが!)

次回のイベントは、7月18日(火)です。

梅雨に入り、雨の日が多くなりました。
ぜひおもちゃ文庫に遊びにいらしてください。


Line00

※表示されている広告は自動的に表示されるもので、当法人と関係はありません。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年12月 1日 (木)

おしゃべりサロン

11月15日(火)、
おしゃべりサロンを開催しました。

本日のテーマは「子どものすごし」でした。

次回は「きょうだい」についてのお話です。
12月20日はゲストの方も。

201612


日ごろ気になっているあれこれを、
みなさんと一緒にお話ししませんか?

いろんな繋がりが生まれるかもしれません。
この機会にぜひ、みはらしポンテに遊びにいらしてください。

みなさまのご参加をお待ちしております!


Line00

※表示されている広告は自動的に表示されるもので、当法人と関係はありません。


| | コメント (0) | トラックバック (0)

おもちゃ文庫スペシャルイベント「みんなで遊ぼう」

11月29日(火)に、
おもちゃ文庫スペシャルイベント
「みんなで遊ぼう」を行いました。

大型絵本「だるまさんが」では、
子どもたちは大喜び!

またエプロンシアター「くいしんぼごりら」では、
手遊びも行いました。

たくさんのお友だちが来てくれて、
おもちゃ文庫のぽっけちゃんもとても嬉しそうでした。

001


恒例のお土産も大好評で、
かわいいお友だちとさよならをしました。

002


次回は12月14日(水)のクリスマス会です。
ぜひ遊びに来てください。

あれ?みんなが帰った後のおもちゃ文庫を
誰かのぞいていますよ!!

003


Line00

※表示されている広告は自動的に表示されるもので、当法人と関係はありません。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧